みなさんこんにちは。孤独サイコマンです。
きょうは「仕事がやめたくて仕方がないあなたへ」というテーマでお伝えします。
仕事は特に若い方は先輩・上司のいうことを聞きながら毎日フラフラになって仕事をやるという方ばかりだと思います。
私も入社したときは上司がパワハラ気質で毎日毎日出社が嫌で嫌で仕方ありませんでした。(今もそんなに嬉々として出社しているわけではありませんが・・・笑)
そんな特に20~30代社員のみなさんに送ります。仕事がやめたくて仕方ないあなたへ少しでも心が楽になり仕事への向き合い方がかわるようなマインドセットと実践についてお伝えします。
①仕事が嫌な理由をまずは探る
仕事が嫌な理由をまずは分析することから始めましょう。
私の経験上、なぜ仕事が嫌なのかはほとんどがこの理由につきます。
「人間関係」
それ以外の理由としては、仕事がつまらない、業務量が多すぎる、給与が安すぎる、将来性がない
などというのがありますが、仕事が嫌でいやでやめたいくらい嫌だというのはほとんどが人間関係です。
この人間関係を克服するにはどうしたらいいのか?私の経験を踏まえてお話します。
私は大学を一浪して、マスメディア(活字)に入社したのが2000年初頭のころ。
赴任先は関東圏内でしたので、全国転勤があると聞かされていたので少しほっとしたのを覚えています。
しかし、いざ赴任してみたら、登場したのは社内で1位、2位を誇る嫌われ者、だれも相手にしないパワハラ大王のAさん(40代くらい?)でした。
とにかく、うるさい、昔気質のパワハラ気質で、夜遅くまで働かせるのが当たり前。時間なんてないようなものだということで心身ともにあっという間に病みました。
さらに、問題なのは、本来は新人を守るべき、先輩のBさん(当時20代後半)もまったくその上司に逆らえないという最悪の関係。
ここで、一つ強く感じたのは、年功序列が強い会社というのは大企業、老舗企業に多いのですが、こういう企業は人間関係がきついところが多いです。
基本的に上の人間に逆らえない会社というのは下にいけばいくほど裁量権がないので、新入社員ほどきつい状況になります。仕事は大量にふられるし、しかも大半が面白くない仕事であり、最初に配属されるのがほとんどロシアンルーレット状態(上司がやばいかどうかで人生が決まってしまう)ということがあります。
自分の人生がただただ運に左右されるというのはもちろん健全ではありません。しかし、今の日本企業はどこまでいってもそうなっていますし、すぐには変わりませんので、残念ながら地道に年齢を上げて、発言権をましていく以外に方法がないのです。
ばかばかしいかもしれませんが、もしこういう制度が嫌ならば、ベンチャー企業など人が少なくてまだ企業文化などが定まっていない若手中心の会社に行くことをおすすめします。
爺さんに権限を与えられている企業はろくでもありません。若い発想もまったく浸透しませんし、慣習だけでみんな仕事をしているので発展性もゼロです。
そんな中で、ただ、有名企業だからという理由だけで入社すると確実に痛い目をみます。というか今見ているのだと思いますので、そもそも転職を視野に動き始めたほうがいいと思います。
ただ、すぐに転職するというのはなかなか難しいでしょう。投資などで早期退職をめざすにしても、ある程度の種銭も必要ですから、1~2年でなんとかできるわけもありません。ですから、まず最初は、上司と先輩とある程度うまくやることも必要です。
そのうまくやる方法というのは、一つは、相手のことを調べることです。何が好きか、既婚者か独身化、趣味、人生のライフテーマ、好きな作家、好きな番組、嫌いなタイプ、これまでの経歴・・色々ありますが、これは簡単に調べることができると思います。知り合いの先輩に聞いてもいいし、飲み会で本人がしゃべることを覚えておくでもいいです。
敵を知り己を知れば百選危うからずということわざがありますが、どんなに嫌な奴でも人間です。ちょっとした人間臭い部分を見つけてそこをいじるようにすると相手も嫌な気持ちはしないはずです。会話も弾んでくれば、「そこまで嫌な奴じゃないかもしれないな」と思えるかもしれません。
実はだいたい人間関係がうまくいかない理由の大多数はコミュニケーションの不足によるものです。
女性陣は話好きですから、自然とコミュニケーションが取れるのですが、特に男性はしゃべるのが得意ではない人が大勢いるので、相手がどんなことを考えているかを把握するのが難しいです。
ですから、あえてこちらから積極的にコミュニケーションをとっていくことをお勧めします。
嫌なやつだと思うかもしれませんが、1~2年の辛抱です。それも仕事と割り切ってうまく付き合うことも社会人として大事な経験になります。
ぜひ、自分からまずは挨拶するなり、積極的にアプローチすることをお勧めします。そこから、仕事がやりやすくなってくれば少しは職場へ向く足も軽くなってくると思います。
②転職前提で日々仕事してみる
仕事がやめたい人に伝えたいのは、会社は世の中いっぱいある。ということです。
どうしても日々、同じ職場にいって同じ同僚と仕事をしていると視野が狭くなります。
あたかも世の中は家と職場しかないのではないか・・と思えるくらい同じ光景の繰り返しとなります。
しかし、考えてみてください。世の中には大手企業は1万社くらい、中小企業は380万社くらいあるそうです。99・7パーセントが中小企業だそうですが、とにかくあなたの勤めている会社は380万分の1社にすぎません。
視野が狭まるとちょっとしたトラブルや人間関係でも、すぐに詰んでしまいます。
私も転職は2回していますが、1社目では8年勤めて、かなり貢献したと思いますが、最後は「お間みたいな非礼な奴は絶対成功しない」と当時の上司にののしられました。
今思うとこの人物は同じ企業でずっと勤めてきたから裏切られたと思ったのですが、そもそも同じ企業にずっといるということはほかの会社に転籍できる能力も度胸も何もないということです。
考えてもみてください。同じ企業にずっとい続けるって普通じゃありません。違うことをやりたくならないって、異常なことだと私は思います。
世の中は、色々な事象で満ち溢れているのにたまたま入社した企業で自分のすべてやりたいことが完結されているっておかしくないですか?
日本の年功序列終身雇用がそういう脳みそに洗脳しているんだと思いますが、こういう思考回路がうつ病とか適応障害などのサラリーマンを大量に生み出しているのだと思います。
いわゆる、閉鎖的で伽藍な世界にいればうつ病になりますよ。そりゃ。
日本の企業はうちもそうですが、どんなに結果を出してもウルトラスーパー「減点主義」ですから、一度ミスったり、体壊したりしたら、二度と出世レースに戻ることはありません。
ひたすら、ミスがないように無難に日々定年までこなすことを求められる会社がほとんどです。「きょうもミスが出なくてよかった」と思いながら仕事をするってまったく創造性もなにもあったもんじゃありません。
そんなのAIが変わりにやればいいだけの話だと思います。毎日同じ内容を繰り返してアウトプットし続けることにただただ生活のため、惰性という言葉が頭をぐるぐるしている方がたくさんいると思います。
ですから、とにかく動けるんだ自分は!!という発想を持ちながら仕事をしてください。この今の仕事が転職した場合にどんな業界職種で役に立つか?常にシミュレーションしながら働くことをお勧めします。ただ惰性で仕事をしているだけではそこでAIに代用されはじめたら、あっという間に干されてしまいます。
それよりは、今ある仕事がどんな汎用性があるのかよく考えながら仕事をするとそれだけでも生き生きと創造性豊かに仕事に取り組めると思います。
今の企業はただの一過性のものです。一過性の上司に後輩に同僚です。1年後は大体変わっています。ほぼニンジンだと思って仕事すればいいです。しゃべるニンジンにすぎません。相手にしないで、いい情報だけ抜き出して、自分の人生に役に立つ情報をインプットしつつ、転職・起業を常に考えながら仕事に取り組むことをお勧めします。
③休んでもいい
最後はどうしてもやめたくなったら一回休職することをお勧めします。
いきなりやめると、仕事を探すところから始めないといけませんし、そもそも、コロナ禍で仕事が見つけづらい状況ですしちょっとリスクが高いと思います。
副業しているならまだしも、副業だけで飯が食える人もそんなに多くはないでしょうから、まずはちょっと1か月くらい休むことをお勧めします。
調子が悪いと会社とかかりつけ医に相談して、きちんと診断書もらえば休ませてくれます。
人がいないだの、評価に響くだの言ってくる奴がいるかもしれませんが、だれもあなたのことを考えて発言している人間はいませんからご安心ください。
自分が休みたければ休む!これが一番です。何度もいいますが、1年後は大体人が入れ替わります。
人は入れ替わったらすべてガラガラポンです。ですから、気にせず休んでください。休んだら、また新しい見え方もしてくるでしょうし、客観的に会社の問題点や逆によかった点なども見えてくることもあります。
そういう俯瞰的に会社と自分を見ることができるいい機会にもなりますから、ぜひ一度診断書をもらって休むことをお勧めします。
ケガで休むことはせいぜい3日くらいですか?しかし、適応障害になると、会社側も安全配慮義務がありますので、おいそれと簡単に出社を促すことはできませんので、しっかり休息をとるように言われます。
自分の人生は自分のペースで生きるべきです。会社のためにあなたの人生があるわけでありません!!これだけは断言いたします。決して会社のいいなりになってはいけません。自分のペースで仕事も人生も進めることが一番大事です。
世の中は変な人間であふれています。疲れてしまうことも多いと思いますが、しっかり休むことが何より大事です。そうすればまた、今後の進路ややってみたいことなどが見えてくることもあると思います。そこからまた歩き出せばいいのです!!
それではまた。(了)
コメント
Vrmssy [url=https://oscialipop.com]Cialis[/url] Viagra Commander Ligne buy cialis on line Kicnjr generic levitra does it work https://oscialipop.com – Cialis Csmloc Nonviral causes however must also be considered.