マザーズ激弱・・レーザーテックも暴落へ | 40代社畜のきょうの含み損

マザーズ激弱・・レーザーテックも暴落へ

Pocket

みなさんこんにちは。きょうも日本株式相場は弱いですねええ。

後場が始まっていますが、日経平均は昨日の終値あたりをもみ合っています。

特に劇的に弱いのがマザーズなのですが、929ポイントまで下落しています。

今年一発目の損切り発動・・涙

きょうはやむなく損切りをしました

特に痛かったのはJDSCとハイブリッドテクノロジーズの直近IPO軍団です。

さらに今日痛かったのは、期待していた湖北工業です。。。

7400円で指値を入れて置いたら(実は忘れてしまっていました・・・)

まさか、後場でナイアガラ(いわゆるガラ)がきてしまい、つかまりました。。。。

下記がその時のチャートですが驚くスピードで下がります。

それだけでで1万円の-となり、これがIPOの怖さです。

現在株式投資を始めてからの含み益は下記の通りなのですが、

とうとう200万円を割り込みそうになってきているので、なんとか

割り込まないようにしていきたいと思っています。

ピーク時では500万円の含み益もあったのですが、実現損益と含み益は意味合いは

まったく違います。実現損益はまさに儲かった損した金額そのもの。

含み益は手にしていたない雲のようなものです。

ここを勘違いすると痛い目にあいますので注意が必要です。

含み益があるからといって放っておいてもなんにもなりませんので、しっかり利益確定をして

また、損切りをしっかりしてながら、よい銘柄に集中して投資していくことが大事です。

また、逆指値も保険で必ず入れておいてください。これを入れておかないと地獄を見ます。

とうとうレーザーテック下がる・・・

また、われらがレーザテックも駄々下がりしました。

こんなに下がるのは久しぶりだと思います。。。。

私は2回つかまりました。

1回目は3万3950円でつかまり、そのまま下落。。。

さらに3万3850円でもう一度つかまり下落。。。

どちらもとっさに損切りしましたが、これがレーザーテックです。

買ったら下がり、売ったら上がる。。。(今回は売っても下がっていきましたが・・・)

地合いが悪すぎるとこうなりますね。。。地合いが悪いときに無理に売買はしない!!!!

これを肝に銘じることが大事ですね。。。

オミクロン拡大も影響か・・・

オミクロンが沖縄で600人を超えそうですね。。。

こうした国内のオミクロン株の拡大も影響がありそうな気がします。。。

NHKより

東京はきょうかなり増えそうなので、要警戒かなと思いますね。。。

重症化リスクは低そうですが、いかんせん感染者が急増するとまたどうなるかわからないので、

一回すべて利益確定しておいてもいいかもしれません。。。

また一からスタートするのでいいかな。。。。

それではまた。(了)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました