2025年3月26日の家計簿&投資成績まとめ!株・仮想通貨・配当金まで全部見せます! | 40代社畜のきょうの含み損

2025年3月26日の家計簿&投資成績まとめ!株・仮想通貨・配当金まで全部見せます!

Pocket

こんにちは!
2025年もあっという間に3月末。今回は、今月の株式市場の動向をチェックしつつ、私のリアルな資産状況・家計簿・そして配当金情報をまるっとまとめて公開します!

株式市場は今日は軟調😢

まずは市場の動きから。

日経平均:37,643円(前日比 -1.01%)

NYダウ:42,454ドル(-0.31%)

NASDAQ:17,899ドル(-2.04%)

ドル円:150.48円

VIX恐怖指数:18.33(+6.88%)

特にNASDAQの下げ幅が大きく、全体的に軟調な一日でした。

私の資産形成ポートフォリオ2025/03/27時点

私の現在の資産は以下の通りです。

総資産:7,475万円

不動産:4,900万円(65.5%)

年金:1,858万円(24.9%)

株式(現物):451万円(6.0%)

預金・暗号資産など:264万円(3.5%)

証券口座ベースでは評価損が**-38万円**。


仮想通貨はさらに厳しく、年初来で-66万円の評価損となっています。
シバイヌ、ドージコイン、イーサリアムが足を引っ張っています…。

配当金が支えです😢😢

2025年の年間配当予想は298,864円(税引前)
利回りは**5.55%**と、インカム目的としてはまずまずの結果です。

メイン銘柄は:

JPモルガン・ナスダック米国株式・プレミアム・インカムETF(87.2%)

REXファング&イノベーションETF(9.5%)

社畜の家計簿(2025年3月27日)

2025年3月の家計収支は以下の通りです。

収入:233万円
 - 給与:54.5万円
 - 不動産所得:34万円

支出:215万円
 - 日用品:18.9万円
 - 家賃・地代:10.5万円
 - 現金・ATM引き出し:10.6万円

差し引き**+17万円の黒字**ですが、

「未分類」が多かったので来月はもう少し丁寧に記録したいところです。

今後の投資戦略

株式は配当重視で継続投資

仮想通貨は長期ホールド(リップルは今のところプラス)

不動産と年金は引き続き安定運用

支出の見直しと家計管理の精度UPを目指す!

🤍_𝙚𝙣𝙙_🐈‍⬛

コメント

タイトルとURLをコピーしました